機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

2

Bluesky/ATProtocol 勉強会 #2

~闇の奥深く、魂の叫びを聞け~

Hashtag :#blueskystudy
Registration info

参加枠

Free

Attendees
65

登壇枠(残り枠:調整さんに事前に入れてくれた方用)

Free

FCFS
8/10

Description

Bluesky/ATProtocol 勉強会#2

Bluesky Meetup in Tokyoの前に開催されていたBluesky勉強会の3回目です

こちらのイベントはオンラインでの開催です!!! 顔出しなし、YouTube Liveにて配信します。

登壇希望の方は、前半、中盤、後半のどのへんでしゃべりたいか教えて下さい! 枠の数も教えてください。

しゃべる内容はBlueskyに関連する内容であればOKです。

質疑応答の時間はありません。

参加登録なくても視聴は可能の予定!! なお参加登録していただいた場合はメッセージでイベントの変更などが届きます

登壇者タイムスケジュール(予定)

※発表順/発表内容/枠の時間 はあくまで仮のため、変更が入ります。

時刻 内容 話者
司会進行 発火大根
21:00~21:05 はじまりのあいさつ kojira
21:05~21:10 ”健全"な投稿専用クライアント作ってみた 発火大根
21:10~21:20 Bluesky では何が話し合われているか Loran (旧:Laml)
21:20~21:30 スコログの野望 Henoya
21:30~21:40 「Blueskyちゃん」の誕生と設定 みりめい
21:40~21:50 yui and ai syui
21:50~22:00 Bluesky API 全部たたいてみた しげぽん
22:00~22:10 ATProtocolの技術的課題検索をしていたら「あれ」が実現できてしまった件 うかわ
22:10~22:20 ~空き枠~
22:20~22:30 Sky Follower Bridgeのアップデート & 最近開発したBluesky Botの紹介 Kawamata Ryo
22:30~22:40 PDSの管理画面作ってます KingYoSun
22:40~22:50 Blueskyユーザーの定量解析 kojira
22:50~23:00 終わりのあいさつ kojira

配信場所

四谷ラボ YouTube チャンネル

https://www.youtube.com/@428-lab

※登壇者の方へは、別途配信場所をご連絡いたします

実況、感想、質問等のハッシュタグ

#blueskystudy でお願いします。

パブリック・ビューイング(副音声)会場 : https://youtube.com/live/_jQVUp8l9vU
(詳細は、配信概要欄をご確認ください)

発表者

Feed

へのや

へのやさんが資料をアップしました。

09/03/2023 17:37

みりめい

みりめいさんが資料をアップしました。

09/03/2023 17:13

Loran

Loranさんが資料をアップしました。

09/03/2023 15:25

Loran

Loranさんが資料をアップしました。

09/03/2023 15:25

Loran

Loranさんが資料をアップしました。

09/03/2023 15:23

発火大根

発火大根さんが資料をアップしました。

09/03/2023 14:06

HirofumiUkawa

HirofumiUkawaさんが資料をアップしました。

09/03/2023 11:04

kojira

kojiraさんが資料をアップしました。

09/02/2023 23:27

kojira

kojiraさんが資料をアップしました。

09/02/2023 23:27

kojira

kojiraさんが資料をアップしました。

09/02/2023 23:26

shigepon7

shigepon7さんが資料をアップしました。

09/02/2023 23:00

KingYoSun

KingYoSunさんが資料をアップしました。

09/02/2023 22:45

KawamataRyo

KawamataRyo wrote a comment.

2023/09/02 05:13

タイトルの連絡が遅れてすいません!「Sky Follower Bridgeのアップデート & 最近開発したBluesky Botの紹介」でお願いします

発火大根

発火大根 published Bluesky/ATProtocol 勉強会 #2.

08/13/2023 00:01

Bluesky/ATProtocol 勉強会 #2 を公開しました!

Group

四谷ラボ

自由に参加・研究・交流・発信できるラボ

Number of events 24

Members 499

Ended

2023/09/02(Sat)

21:00
23:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/08/12(Sat) 22:00 〜
2023/09/02(Sat) 23:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(73)

anon5r

anon5r

Bluesky/ATProtocol 勉強会 #2 に参加を申し込みました!

kamoshika

kamoshika

Bluesky/ATProtocol 勉強会 #2 に参加を申し込みました!

Yasuhiro Shimizu

Yasuhiro Shimizu

Bluesky/ATProtocol 勉強会 #2 に参加を申し込みました!

kappaseijin

kappaseijin

Bluesky/ATProtocol 勉強会 #2 に参加を申し込みました!

Nighthaven

Nighthaven

Bluesky/ATProtocol 勉強会 #2 に参加を申し込みました!

naotama

naotama

Bluesky/ATProtocol 勉強会 #2 に参加を申し込みました!

さくら。

さくら。

Bluesky/ATProtocol 勉強会 #2 に参加を申し込みました!

kazu0617

kazu0617

Bluesky/ATProtocol 勉強会 #2 に参加を申し込みました!

kota_nakashima

kota_nakashima

Bluesky/ATProtocol 勉強会 #2 に参加を申し込みました!

Attendees (73)