四谷ラボ

自由に参加・研究・交流・発信できるラボ

Group Description

東京都新宿区四谷にあるオープンイノベーションラボ(造語)のコミュニティーです。

四谷ラボって?

四谷ラボ は2019年夏に誕生したばかりの新しいオープンイノベーションラボです。
まず第一目標として技術者を中心に多様な人が集まる研究・発信の持続発展可能なコミュニティーのモデル確立を目指しています。

  • お酒も飲めるコワーキングスペース的な場
  • アイディア・技術・作品を持ち寄ったりして刺激しあうオープンイノベーションな場
  • 時に支援者が「なぜそんな」と思うようなことに出資したりする場

子供から高齢者まで参加でき、研究や交流に発信までできるコミュニティーを永続的に持続発展するモデル(四谷ラボモデル)を作り、それをひな型に各地方あるいは国境を飛び出して海外までこのモデルをコピー、あるいは独自にフォークして進化していくラボとしたい。

という感じでおぼろげに動き始めました。 しかし完全に言語化や共有化はできていません。

そんなまだまだこれからのスタートライン上にいるコミュニティです。

四谷ラボをよりオープンで有意義で刺激的な場にするために、未来のまだ見ぬ仲間や協力者と出会うために、これからも各種イベントなども行っていきます。

私も入れる?

  • いついかなる時でも誰でも自由にご参加ください。

技術者のみならず技術的興味のある人物、AI・IoT・VR・ガジェットなどに興味があるだけの人から、発信をする人、「人が集まればイベントだ」と良いお酒や食事を紹介できる人、四谷ラボから事業のタネを探す人まで、いろんな人がいます。

イノベーションと多様性あるコミュニティーの醸成のためには「いろんな人物」が必要です。

だって私たちは、まだ誰も作ったことのない仕組みから作ろうとしているのですから。
ここconnpassへの参加も、そんなコミュニティーの産声の一つです。

アクセス

物理住所

〒160-0004 東京都新宿区四谷2丁目8−8 第5三和ビル 802号室
※「酒のカクヤス四谷店」が目印、店の前から見て右奥のエレベータをお使いください。8階の一番奥です。
https://goo.gl/maps/4BT87btjugwpCXaL7

交通機関最寄り

  • JR四ツ谷駅(赤坂口より徒歩6分)
  • 東京メトロ四ツ谷駅(1番出口より徒歩6分)
  • 東京メトロ四谷三丁目(3番出口より徒歩5分)
  • 都営バス四谷二丁目バス停(徒歩30秒)

四谷ラボ関連リンク

Finished Events View all events (24)

Ended 2023/09/16(Sat) 21:00〜

Bluesky 100万人突破記念オンライン座談会

kojira kojira

オンライン

64/109

Ended 2023/09/02(Sat) 21:00〜

Bluesky/ATProtocol 勉強会 #2

発火大根 発火大根

オンライン

73

Ended 2023/08/04(Fri) 21:00〜

Nostr勉強会 #3

kojira kojira

オンライン

71/117

Ended 2023/07/01(Sat) 15:00〜

lightning クレーンゲームなど組み立てお遊び会

kojira kojira

東京都四谷2丁目8番8号(​第5三和ビル802)

20/105

Ended 2023/06/02(Fri) 22:00〜

Bluesky/ATProtocol 勉強会#1.5

Shino3 Shino3

オンライン

71

Ended 2023/04/30(Sun) 12:00〜

四谷ラボ もくもく会 2023 GW1

Shino3 Shino3

東京都新宿区四谷2丁目8−8 第5三和ビル 802号室

0/4

Ended 2023/04/28(Fri) 22:00〜

Bluesky/ATProtocol 勉強会#1

Shino3 Shino3

オンライン

135

Ended 2023/04/12(Wed) 22:00〜

Nostr勉強会 #2

Shino3 Shino3

オンライン

77

Ended 2023/04/07(Fri) 19:00〜

Bluesky Meetup in Tokyo

Shino3 Shino3

東京都中央区銀座5丁目10−6

92/94

Ended 2023/03/17(Fri) 22:00〜

Bluesky/ATProtocol 勉強会#0

Shino3 Shino3

(場所未定)

59